フレモバ!

折りたためるフォルダブルスマホの今と本音を、フォルダブルスマホを5台以上愛用する管理人がまとめるサイトです。

教えます:折りたためるフォルダブルスマホの折り目について

こんばんは

 

 

今回はフォルダブルスマホの折り目についてです。


これもよく質問をいただくものです。

 

折り目は目立つ?使ってて濃くなる?

 

そんな悩みにお応えします。

 

 

フォルダブルスマホは折りたたみ方がある

 

いわゆるGalaxy Foldにあるような谷折りタイプのフォルダブルスマホの機構は大きく分けて2種類あります。

 

まず、基礎知識として簡単に説明します。

f:id:hayaponlog:20210408201628j:image

大きく分けてGalaxyに積まれている「意図的にヒンジ部で折り目をつけて負荷を分散させるもの

 

f:id:hayaponlog:20210331222522j:plain

razr 5Gなどで使われる「滴型にヒンジ側に変形させて格納するもの

 

に分けることができます。

 

Galaxy Foldなどは意図的に折り目の部分を凹面に加工をしているので、この「折り目」が目立ちやすくなっています。

 

なのでこの折り目は「仕様」と呼べるものになります。


その他では滴型に変形させて収める機構が使われており、こちらは折ると言うより「曲げて格納する」のでさほど折り目は目立ちません。

 

こちらに関してはGalaxy Foldとは考え方の違いだと思いますね。

折り目をつけて曲げに柔軟性を持たせるのか、折り目をつけずにヒンジ機構を工夫するか。

メーカーの考え方がみてとれます。

 

フォルダブルスマホの折り目は気になるのか

 

正直に言いましょう。

 

目立たなくなります。これは慣れです。

 

もちろん最初は気になります。


ただ、これはiPhoneの切りかけディスプレイやGalaxyなどのパンチホールフロントカメラと同様に、端末を1週間も使っていれば慣れて気にならなくなります。

 

機種によってはヒンジ部に確かにくぼみと言ったものも感じますが、管理人の感想としては「これが気になる人はノッチやパンチホールカメラも気になって仕方なくてダメなのでは?」というものを感じます。

f:id:hayaponlog:20210408201717j:image
f:id:hayaponlog:20210408201728j:image

Galaxy Foldは構造上斜めから見たら折り目が目立ちますが、正面からではほとんど目立たない。

 

現状、Galaxy系統の折りたたみスマホが世界的にもトップのシェアを誇っている関係から世間では「折りたたみスマホ=折り目がある」という認識に至っています。


これも最初期にこぞって大手メディアが折り目について言及したが故の懸念なのかなと。


そんなものが検索のトップで出たり、影響力があるので真意はわからぬまま。


そういう最初期のものは結局は画像や動画を見た。簡単に触った程度の感想で書かれたものがメインなので「折り目が目立つ」というネット上の情報が生んだ結果になったのだと思います。

 

実際はHUAWEI Mate X2やMotorola razr 5Gのように、構造面を工夫してかなり折り目を抑えた作りになっているものもあります。

 

これに関しては、実機を触らなければわからないと思います。

 

f:id:hayaponlog:20210408201916j:image

f:id:hayaponlog:20210408201932j:image

 

Galaxy Z Flipとrazr 5Gを比べてみると、同じフォルダブルスマホでも折り目付近の作りがまるで違うことがわかると思います。

 

特にrazr 5Gでは触った感覚でも折り目があるかどうかの判別は難しく、確かに軽く段差になってるかな?程度である。

 

 

フォルダブルスマホの折り目は使ってて濃くなるのか?

 

正直言いましょう。

濃くなりません。

 

このフォルダブルは5台も使ってますが、1台たりともそのような状況になったものはありません。

 

これに関しては一部メディアで憶測などを含めて触れられたものが多く、ほぼ事実無根と言えます。


5台のフォルダブルスマホを持つ管理人が思うこと

 

折りたたみスマホの折り目について。

 

こればかりは実機を見て触ってもらうしか確認方法がありません。

 

折り目はパンチホールやノッチと同じ、数日したら慣れて気にならなくなります。

 

とだけ残しておきましょう。

みんなが使い出したら気にならなくなりますよ!

 

耐久性とかについては別でまとめてます。

 

flexmobile.site

flexmobile.site

flexmobile.site

 

 

それでは